|

since2002
2024年、春到来っ。JIMNY「JB64-3」で遊ぶ。
2024年4月8日
|
 |
212市町村カントリーサインの旅
ってなに? |
 |
212市町村カントリーサインの旅
の記録へ |
 |
北海道絵はがき100枚の旅
ってなに? |
 |
北海道絵はがき100枚の旅
の記録へ |
 |
掲示板
|
 |
ご本家!「水曜どうでしょう」の
オフィシャルサイトへ |
 |
ご本家!「水曜どうでしょう」シリーズを
放送しているテレビ局一覧 |
 |
リンク |
 |
ウラ!
(四国八十八箇所の旅 などはこちらから) |
 |
装備品(工事中) |
|
更新しましたっ。
前回更新から「2ヶ月」ですよっ。こんなに「すぐ」更新するなんて(笑) でも、今回はトップへーじのみ更新です。他のコンテンツは「準備中」
桜前線が列島を北上しています。私が住む青森市も、あと1週間程度で桜が開花しそうです。
春になって、JIMNY JB64での行動範囲も拡がりそうです。雪で閉ざされていた林道が通れるようになりますからね。
トップ画像は、キャンパー走行練習風景。
ちょっと、傾斜面へのアプローチ角度のミスや段差の読み違えがありまして、思いのほか横傾斜してしまった図。
わかりづらいですが、けっこうな角度で傾いていまして、右後輪は地面の凹みから1メートル近くの高さにまで浮き上がっています。船に乗っている私としては、横傾斜は慣れたものなんで、ついつい、ふつうのドライバーよりも「まだイケる」と思っちゃいがちで・・・以前は、ディーラーから借りて乗り回していたジムニーで片輪走行しちやったこともあります。
気をつけましょう、気をつけましょう。
次回更新時には、JIMNY JB64に関するコンテンツをアップできるようにしたいと思っています。できるだけ、近日中に。
乞うっ、ご期待っ。
前回更新時にアップした「JIMNY JB64 変遷記」へのリンクは、ここに残しておきます。さあっ、
なお、今後は「ウラ!」に入口を設ける予定です。
今年は、少しはコンテンツを加えていきたいと、一応は思っている、ゆるゆるの「ろくに更新しない藩士サイト」です。 |